ランニング– tag –
-
7.22
予定がある日は、いつも朝にランニングを済ませる。 朝のランニングは苦手だが自分の約束を精一杯守りたいから時間を柔軟に配置する。 朝のランに固定したいくらい、朝はものすごく心地が良い。 朝ランにもメリットデメリットがある。メリット:空気が心地... -
7.23
午後9時半頃のランニング。 さすがにもう暗い中を走る。午後7時頃までは明るい夏の季節。これくらいの方が外にいる時間も長くなり気分もゆったりしていると感じる。 この時間帯にはもう人はあまりいないので走りやすい。ランナーにとって走りやすい環境... -
【もう怪我しない】3年間の失敗から学んだ、ランニング初心者のための『最初の一足』の選び方
「間違ったシューズは、あなたのランニングライフを地獄に変えます」 いきなり厳しい言葉ですみません。 でも、これは脅しでも何でもなく、僕が3年間で身をもって体験した、紛れもない事実です。 ランニングを始めたい、あるいは始めたばかりのあなたは、... -
2025.7.18
今日は、晴れで涼しい風が心地よく吹いていた。 日中に「木下大サーカス」の公演を見に行ってエンターテインメントのプロフェッショナルを感じた。人力でのパフォーマンスにひやひやの感情や興奮を感じ人間のすごさをまじまじと痛感した。 そのことからラ... -
2025.7.17
今日のデイリー日記: 走り出したと同時に雨粒の大きい大雨で一瞬で衣服も靴も濡れてしまいました。身体は重くて前になかなか進まない。。 しかし、雨の日の方が自分と向き合えると感じる。身体に対して”けがをしない、病気をしないと”と心がけて走る事で... -
【体験談あり】ランニングを1年続けたら人生が変わった話|得られた10のメリット
「ランニングって、ただキツいだけでしょ?」「痩せる以外に、何か良いことあるの?」3年前の僕も、そう思っていました。休日は家でゴロゴロ、走るなんて考えられなかった僕が、今では400日以上も走り続けています。なぜ、あれほど運動嫌いだった僕が、こ... -
始めました。Tomoyaのランブログ!
毎日9kmを375日間走り続けている男が、ランニングの真実をお伝えします。苦しい思い出しかなかった学生時代から一転、今では走ることが人生の一部となった私の体験談とノウハウを共有します。ランニングに興味があるけど踏み出せない方、すでに走っている...