継続中:431日.2025.8.4

7.22

私の日々の日記を表すための固定画像。 ピクセル画像でランナーを表している。

予定がある日は、いつも朝にランニングを済ませる。

朝のランニングは苦手だが自分の約束を精一杯守りたいから時間を柔軟に配置する。

朝のランに固定したいくらい、朝はものすごく心地が良い。

朝ランにもメリットデメリットがある。
メリット:
空気が心地いい。明るい時間帯に活動を始める人は少ないから集中出来る。

デメリット:
起きたばかりで神経の反応が薄い事で重さがある。通勤ラッシュの時間と被ると最悪。

身体を起こしてスタートダッシュを決めるには、正直5kmくらいでちょうどいいと感じる。

終わったころには、疲れてしまうから仮眠は必須だ!必ずセットで行わないと眠くてしょうがない

ランニング+シャワー+朝食+仮眠

私の日々の日記を表すための固定画像。 ピクセル画像でランナーを表している。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は、3年間継続的にランニングをしています。
以前は運動嫌いの会社員。数々の怪我と挫折を乗り越え、現在は「連続400日以上、毎日走る人」に。速さより「継続」を重視し、自身の体験から得たリアルな知識だけを発信しています。あなたのランニングが、もっと楽に、もっと楽しくなるヒントを届けます。

コメント

コメントする

目次