継続中:523日.2025.11.4

ランニングが嫌いだった僕の「やる気スイッチ」が入った日 – UVERworldと挫折、そして現在地

やる気スイッチがオンになりっぱなしのランナーのイメージ。
目次

【プロロ-グ】あなたの「やる気スイッチ」、どこにありますか?

かつて、テレビから流れていたキャッチーなフレーズを、今、僕は真剣に自分自身に、そしてあなたに問いかけています。

「時間がない、お金がない」
「学びたいことは山ほどあるのに、自分のレベルが追いつかない」

僕の現状は、正直に言って、そんな”ないない尽くし”の、ありふれた発展途上の毎日です。
それでも、心が折れない。困難があっても「諦めたくない」と、前を向くことができる。

なぜなら、僕の心の奥底にある「やる気スイッチ」が、今はっきりとONになっているからです。

そして、そのスイッチを押し続けてくれているのが、僕にとっては「ランニング」でした。

これは、僕という一人の人間が見つけた、現時点での一つの”解”です。

あなたには当てはまらないかもしれません。

でも、僕のこの遠回りだらけの物語が、あなたがあなた自身の「やる気スイッチ」を見つけるための、
小さなヒントになればと願って、この記事を書きます。


第1章:僕のスイッチがONになるまで – 嫌いから始まった、遠回りの物語

【出会い】UVERworldという、人生の衝撃

断っておきますが、僕は昔からランニングが好きだったわけではありません。むしろ、大嫌いでした
野球やサッカーのような、球技の方がずっと楽しかった。

そんな僕が走り始めたきっかけ。それは、UVERworldのボーカル、TAKUYA∞さんという一人の人間との出会いでした。

ふとしたきっかけで彼らの音楽に触れ、初めてライブに足を運んだあの日。
全身を突き抜けるような音の洪水と、魂を揺さぶる言葉の数々。
あの感動は、今も鮮明に焼き付いています。

そして、僕は思ったのです。 「この人を、もっと深く理解したい」と。

そのためには、理屈じゃない。彼がやっていることを、自分もやってみるしかない。

当時、彼の圧倒的なパフォーマンスの原動力の一部が日々のランニングにあると知った僕は、ただその一心で、走り始めました。

それが、僕のランニングの始まりです

【挫折】散々だった最初の一歩と、打ち砕かれた夢

もちろん、うまくいくはずがありません。 学生時代の体育で嫌々走っていただけの僕に、走り方なんて分かるはずもない。

ただがむしゃらに、意地だけで走る日々3kmで息が切れ、酸欠になり、足を痛める。
今思えば、本当に散々なスタートでした。

そんな中、僕は「競艇選手になる」という新しい夢を見つけます。
しかし、知識も、計画も、そして何より継続する力もなかった僕の挑戦は、あまりにも浅はかでした。

追い打ちをかけるように、世界はコロナ禍に突入
先の見えない不安の中で、僕の足は完全に止まってしまいました。当然、試験は不合格。悔しさだけが、心に重くのしかかりました。

【再点火】そして、再びあの場所から

時間が経ち、世の中が少しずつ落ち着きを取り戻した頃。 僕は、再びUVERworldのライブ会場にいました。

そこで感じたのは、以前と変わらない、いや、それ以上のエネルギー。

僕が立ち止まっていた間も、彼らは走り続けていた。

その事実が、僕の心の奥底でくすぶっていた火に、再び油を注ぎました。

「もう一度、走ろう」 「今度こそ、続けよう」

そう固く決心し、僕はアスファルトの上に戻ってきました。

【現在へ】週3回からのリスタート

今回は、無理をしませんでした。 「まずは、週に3回から」。小さなルールを決め、それを守る。 徐々に距離を伸ばし、回数を増やしていく。 そうするうちに、体力がついてくるのを、確かに実感できました。

あの日の決意から、今に至るまで、僕は走り続けています。 そして気づいたのです。

ランニングは、僕に体力以上の、もっと大切なものを与えてくれていたことに。


【エピローグ】走ることは、自分の物語を紡ぐこと

ランニングを続けていると、あらゆることに興味が湧き、挑戦したくなる。 まるで、今まで閉じていた未来への扉が、少しずつ開いていくような感覚があります。

僕の「やる気スイッチ」は、”憧れの人を理解したい”という、強い強い衝動でした。

あなたのスイッチは、どこにあるでしょうか。

それは、見返したい誰かかもしれません。 達成したい、大きな目標かもしれません。 あるいは、僕のように、誰かへの憧れかもしれません。

何だっていい。 大切なのは、それがあなたの心を震わせ、あなたの足を一歩前に進ませてくれる、本物のエネルギーであることです。

ランニングは、単なる運動ではありません。

自分だけの「やる気スイッチ」を見つけ、自分の人生という物語を、自分の足で紡いでいくための、最高の手段なのだと、僕は信じています。

あなたの物語を始めるために

もし、僕のこの拙い物語を読んで、あなたの心が少しでも走りたくなったなら。昔の僕のような遠回りをしないための、いくつかのヒントを贈ります。

やる気スイッチがオンになりっぱなしのランナーのイメージ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次